› ジムニー+3 ›  › 百均商品 › 温度上昇対策!

2023年08月20日

温度上昇対策!

今日もペットの為に
ジムニー➕3です。

昨晩ふとギンパクのギンちゃんの
水槽覗くとギンちゃん
ひっくり返り弱ってる⤵︎⤵︎⤵︎
なぜ?

水温計見ると34℃
送風機が動いてない

サーモスタットが故障したみたい
慌てて氷をボウル一杯投入し
USBファン設置
塩を少し入れ
あとは正面向くように
しばらく持ってました。
水温が30℃まで下がり
何と無く正面向いたので
朝までそのまま様子見
すると朝には元気出している
水温は29℃になってました。

なのでファンを置く所作ります。
百均でコレ達購入

ネットと鉢底ネット

まずネットをペンチで半分に
切断します。


一方の切断した所を直角に
曲げます。

水槽の縁に引っ掛かるように

あとはDIYネットに鉢底ネットを
結束バンドで止めていき
いちようタッチペンに塗り
サビ止めします。


このファン乗せて


こんな感じに


ギンちゃんはいまいちですが

なんとか生きてます。
今年始めに水槽から
飛び出した事がありました
その時も瀕死状態でしたが
しばらくして復活
強い魚です。

夕方になったら温度が上がってきた
今まで使っていたファンが動いたので
清掃して追加しました。


今見に行ったが29℃なので安心です。

未だ暑い日が続きますので
気をつけて様子を見て行きます。


同じカテゴリー()の記事
ハンバーグとエビ!
ハンバーグとエビ!(2025-01-12 20:04)

サワガニ水槽2!
サワガニ水槽2!(2024-12-03 13:26)

サワガニ水槽変更!
サワガニ水槽変更!(2024-12-01 18:35)

石巻貝!
石巻貝!(2024-03-03 21:44)

ザリガニのエサ!
ザリガニのエサ!(2023-03-23 22:16)

ギンパク強し!
ギンパク強し!(2023-01-18 13:06)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温度上昇対策!
    コメント(0)